てんぽうざん

てんぽうざん
てんぽうざん【天保山】
大阪市港区, 安治川河口南岸にある小丘。 1831年(天保2), 安治川浚渫(シユンセツ)の土砂をもって築き, 灯台を設けて河口の標識とした。 旧称, 目印山。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”